スタッフブログ

2020.02.28
社長の想い

19期 決算

こんにちは、来週から学校を休みにするように要請すると、昨日のニュースで聞きました。いかに今回のコロナウイルスが怖いのかが分かりますね。我々建設業は今のところ問題ありませんが、製造業、観光、飲食店など、既に様々なところに影響が出ています。
 私の経験と感覚ですと、建設業に影響が出るのは、世の中が不景気になった後にじわじわと来ます。バブル崩壊後に私はサラリーマンとして社会人になりましたが、一年目はボーナスが10カ月くらい出たと記憶しています。しかしながら、それが毎年減っていきました。空調設備の監督を9年間勤めましたが、入社した時が、年収のピークで下がり続けました。仕事を覚えて成長していたのに、給料が下がり続ける9年間を経験したのは、私と同世代の方なら大勢いらっしゃるかもしれません。
 新世紀解体工業では、リーマンショックの翌年と翌々年度に利益が出ませんでした。ですから、建設業の不景気は、じわじわ来ると思います。そう考えると、今年よりは来年の方が怖いと感じます。

 前置きが長くなってしまいましたが、今月で19期を終えます。無事に売上、利益を出すことができました。昨日は、決算賞与を出せました。今期は、有給取得率の平均が98%を達成できました。そして夕方の残業をかなり減らすことができました。当社は全員正社員で月給制です。残業が減っても、皆の年収を落とすこともありませんでした。尚且つ売上、利益共に順調でした。社員の実力を本当に感じる一年でした。私は、当社の社員はもっと成長できるポテンシャルがあるとも感じていますので、今後の新世紀解体工業はどこまでいけるか、とても楽しみです。
 社員の成長の総和が会社の成長。社員の実力の総和が会社の実力であります。

 冒頭で、景気が心配と書きましたが、大変な時こそみんなで踏ん張るしかないのですから、心を一つにしてワンチームで行きたいと考えています。

相談・お見積り無料

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

0120-31-2860

受付時間:平日9:00~17:00
(日曜・祝日はお休みさせていただきます。)