スタッフブログ

2018.04.23
スタッフブログ

「安全行動推進運動 埼玉」開始式

こんにちは引間です。

今日は午後さいたま市へ、建設労働災害防止協会(建災防)埼玉県支部の「安全行動推進運動 埼玉」の開始式に行ってきました。

建災防埼玉県支部長の挨拶、埼玉県労働局長の挨拶から始まり、運動の説明(実施概要)を聴いてきました。

その後、研修会として埼玉県労働局労働基準部健康安全課 労働衛生専門官 茂野様の講話を聴いて勉強してきました。

安全に終わりは無く、常に一番に考えなくてはならないことです。

建災防の行事に参加する度に、身が引き締まります。これをみんなに水平展開していくことが私の仕事です。

島村埼玉県支部長挨拶

来賓で、各労働基準監督署の署長様も来られてました。

昨年度の埼玉県内建設業の死亡者数は、目標値の8人を超え、13人でした。目標を達成すれば良いわけではなく、0にしなければならないのですが、目標を超えてしまったのは残念です。まだまだ努力していかなければなりません。

みんなの努力で、災害を減らして行きましょう。

ここに来ていないような小さな企業や意識の低い企業さんにも運動を展開できなければ、災害を0に近づけることなどできないと思います。

相談・お見積り無料

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

0120-31-2860

受付時間:平日9:00~17:00
(日曜・祝日はお休みさせていただきます。)