こんにちは、引間です。
2月で無事に18期決算をむかえました。今年は大分売上がアップしました。
オリンピックの影響か消費税の影響かわかりませんが、当社に継続的にお仕事を下さるお客様が増えていることは事実です。
昨年度から、工事していた大きな鉄骨造倉庫の解体が終わりましたので、写真を紹介致します。
約6,000㎡の大きな倉庫でした。
最初の壁を撤去したところです。この他にも大きな仕事をしていて、重機がたらない状況でした。
1月2月のとても風の強い時期でした。
日立建機さんの重機がたくさん出動です。
最後の壁を倒すところです。
基礎は割と小さく助かりました。
追加で基礎杭が出ました。全部で6mが98本あり、全部抜きました。その他に地中埋設物があり、撤去しました。
完了です。無事工期内に終えることができました。もう次の工事が入ってます。まずは地盤改良からです。
とても遣り甲斐がありました。当社のオペが何人も必要な工事でした。追加の埋設物撤去は全体的にやったので約3週間掛かりました。毎日スケルトンで篩う作業で大変でした。
前期は小さな物件も多かったのですが、大きな物件も多く、本当に大変な一年でした。
無事に決算を迎えることができて、ほっとしています。
良い仕事をして、褒められ、次に繋がる解体屋となってきました。本当にみんなに感謝しています。
安全第一、信用第一で、これからも新世紀解体工業は邁進して参ります。