スタッフブログ

2017.04.21
解体工事紹介

飯能市 木造平屋建母屋及び貸家解体工事 お客様の声

こんにちは、引間です。

今日は昨日届いたお客様の声についてです。

今月初めに着工し、完了した飯能市の木造平屋建母屋と貸家の解体工事でアンケートを頂きました。ホームページのお客様の声ページにアップしましたので見ていただきたいと思います。

とても長い感想文を書いてくださいました。全文載せてますので是非読んで頂きたいです。そして弊社へのアドバイスも長文を頂き、ご紹介できなかったので、ここで披露したいと思います。


解体作業には限りない不安がつきまとう。4月1日その初日が来た。美事(見事)に作業は進み不安はすべて微塵もなく吹き飛んでしまった。作業員の連携、重機を使いこなす技術極立っていると思う。作業はどんどん進む。重機は宙を舞い、地を這い回り地中の抜根、基礎コンクリートを一撃で引き倒す。すばらしい破壊力である。貴社へのアドバイス等無いところであるが、しいて言わせていただくなら作業員さんのより技術の修熟度を上げてゆくことが何といっても重要であると考える。貴社の名前のとおりにするために絶対必要であると考える。

以上、全文を紹介させていただきました。まるで絵に浮かぶような文章表現、解体作業を文学的に捉えていただいた気がします。そして暖かいお言葉、アドバイス。これ以上のコメントはないのではないかと感じました。ホームページでお客様の声を集めて7年程経ち、感動的な文章はいくつも頂いてきましたが、今回の神田様のアンケートは、類を見ない素晴らしく、嬉しいお言葉でした。見事を美事と表現していただいたのは、間違いなのか、作業が美しく感じたからなのかはわかりませんが、うれしい表現でした。重機の動きに無駄が無いなどよく言われますが、宙を舞い、地を這い回ると表現されたのは、初めてでビックリし、感動しました。最後に言われたように技術の熟練度をさらに上げていくことが大事だと私も思います。少し褒められたからと言ってこれに驕ることなく、謙虚にそしてお客様や近隣の皆様のことを考えながら、着実に階段を上がっていくようにステップアップして行きたいと改めて思いました。

神田様、大変ありがとうございました。
 

相談・お見積り無料

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

0120-31-2860

受付時間:平日9:00~17:00
(日曜・祝日はお休みさせていただきます。)